| 
             ○ 招  集  告  示 
             
            志木地区衛生組合告示第11号 
             
            平成23年志木地区衛生組合議会第4回定例会を次のとおり招集する。 
             
            平成23年11月30日 
             
            志木地区衛生組合管理者  星 野 信 吾 
             
             
            記 
             
             
            1 日 時   平成23年12月21日(水)午前10時 
             
            2 場 所   志木地区衛生組合会議室 
             
            ────────────────────────────────────────────── 
             
            ○応招・不応招議員 
             
            平成23年志木地区衛生組合議会第4回定例会   12月21日(水) 
             
            応招議員(18名) 
            
                
                    
                        |  1番 吉 田 和 江 議員 | 
                         2番 鈴 木 光 男 議員 | 
                     
                    
                        |  3番 関 野 兼太郎 議員 | 
                         4番 根 岸   操 議員 | 
                     
                    
                        |  5番 篠 田   剛 議員 | 
                         6番 藤 屋 喜代美 議員 | 
                     
                    
                        |  7番 石 島 陽 子 議員 | 
                         8番 中 村 和 平 議員 | 
                     
                    
                        |  9番 細 田   健 議員 | 
                        10番 白 井 忠 雄 議員 | 
                     
                    
                        | 11番 森 田 輝 雄 議員 | 
                        12番 並 木 平 八 議員 | 
                     
                    
                        | 13番 池 田 則 子 議員 | 
                        14番 河 野 芳 徳 議員 | 
                     
                    
                        | 15番 小 山 幹 雄 議員 | 
                        16番 内 山 純 夫 議員 | 
                     
                    
                        | 17番 吉 川 義 郎 議員 | 
                        18番 高 浦 康 彦 議員 | 
                     
                
             
            不応招議員(なし) 
             
            ────────────────────────────────────────────── 
             
             
             
            平成23年志木地区衛生組合議会第4回定例会 
             
            平成23年12月21日(水曜日) 
             
            ○議 事 日 程 
            開   会 
            日程第 1 会議録署名議員の指名 
            日程第 2 会期の決定 
            日程第 3 管理者の行政報告 
            日程第 4 決算審査特別委員会審査報告 
            日程第 5 第8号議案 志木地区衛生組合公平委員会委員の選任について 
            日程第 6 第9号議案 平成23年度志木地区衛生組合歳入歳出補正予算(第2号) 
            閉   会 
             
            ○出席議員(18名) 
            1番 吉 田 和 江 議員 
            2番 鈴 木 光 男 議員 
            3番 関 野 兼太郎 議員 
            4番 根 岸   操 議員 
            5番 篠 田   剛 議員 
            6番 藤 屋 喜代美 議員 
            7番 石 島 陽 子 議員 
            8番 中 村 和 平 議員 
            9番 細 田   健 議員 
            10番 白 井 忠 雄 議員 
            11番 森 田 輝 雄 議員 
            12番 並 木 平 八 議員 
            13番 池 田 則 子 議員 
            14番 河 野 芳 徳 議員 
            15番 小 山 幹 雄 議員 
            16番 内 山 純 夫 議員 
            17番 吉 川 義 郎 議員 
            18番 高 浦 康 彦 議員 
            ──────────────────────────────────────── 
            ○欠席議員(なし) 
            ──────────────────────────────────────── 
            ○説明のための出席者 
            管理者 星 野 信 吾 
             
            副管理者 須 田 健 治 
             
            副管理者 長 沼   明 
             
            常任副管理者 丸 山 晴 雄 
             
            会計管理者 須 澤   隆 
             
            事務局次長兼総務課長 白 砂 一 男 
             
            企画業務課長 菊 池 直見津 
             
            ──────────────────────────────────────── 
            ○職務のため議場に出席した者の職氏名 
            企画業務課長補佐 山 崎   仁 
             
            総務課総務係長 髙 村 俊 晃 
             
            企画業務課主査 内 田 武 二 
             
            企画業務課主任 嶋 田   靖 
            ────────────────────────────────────────────── 
             
            午前 9時54分 開 会 
             
            ◎議会運営委員会委員長報告 
            ○議長(森田輝雄) おはようございます。 
            開会に先立ちまして、議会運営委員会が開催されておりますので、議会運営委員会委員長より会議結果の報告をお願いいたします。 
            議会運営委員会委員長、小山幹雄議員。   
             
            ○議会運営委員会委員長(小山幹雄) おはようございます。 
            平成23年志木地区衛生組合議会第4回定例会に当たり、本日9時30分より議会運営委員会を開催いたしましたので、その結果を報告いたします。 
            まず、会期についてでありますが、本日1日ということで決定いたしました。 
            次に、議事日程についてでありますが、皆様のお手元に配布いたしております議事日程のとおりで、日程第1、会議録署名議員の指名から日程第6、第9号議案までということで決定いたしました。 
            次に、配布資料につきましては、お手元に決算審査特別委員会審査報告書を配布いたしましたが、その他として、志木地区衛生組合の概要の冊子ができましたので、併せて配布することといたしました。 
            以上、議会運営委員会の報告をさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。 
            ○議長(森田輝雄) ただいまの委員長報告のとおりご了承願います。 
            ─────────────────── ◇ ──────────────────── 
            ◎開会及び開議の宣告 
            ○議長(森田輝雄) ただいまの出席議員は18名であります。 
            定足数に達しております。議会は成立いたしましたので、平成23年志木地区衛生組合議会第4回定例会を開会し、直ちに会議を開きます。 
            なお、松本監査委員から欠席届が提出されておりますので、ご了承願います。 
            ─────────────────── ◇ ──────────────────── 
            ◎議長報告 
            ○議長(森田輝雄) ここでご報告申し上げます。 
            監査委員から提出されました例月出納検査の結果報告の写しをお手元に印刷配布してありますので、ご了承願います。 
            ─────────────────── ◇ ──────────────────── 
            ◎会議録署名議員の指名 
            ○議長(森田輝雄) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 
            会議録署名議員の指名は、会議規則第100条の規定により、議長において指名いたします。 
            会議録署名議員は、 
            7番 石 島 陽 子 議員 
            8番 中 村 和 平 議員 
            9番 細 田   健 議員 
            以上3名を指名いたします。 
            ─────────────────── ◇ ──────────────────── 
            ◎会期の決定 
            ○議長(森田輝雄) 日程第2、会期の決定を議題といたします。 
            今定例会の会期は、先ほどの議会運営委員会委員長報告のとおり、本日1日といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。 
            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 
            ○議長(森田輝雄) ご異議なしと認めます。 
            よって、会期は本日1日と決定いたしました。 
            ─────────────────── ◇ ──────────────────── 
            ◎管理者の行政報告 
            ○議長(森田輝雄) 日程第3、管理者の行政報告を行います。 
            星野管理者。 
            ○管理者(星野信吾) 皆さん、おはようございます。 
            開会に当たりまして一言ごあいさつを申し上げます。 
            本日は、平成23年志木地区衛生組合議会第4回定例会を招集申し上げましたところ、議員各位におかれましては、大変ご多用の中、ご出席を賜り厚く御礼を申し上げます。 
            本定例会に提案しております議案は2件となっております。よろしくご審議をいただきますようお願い申し上げます。 
            それでは、さきの定例会以降の動向について、事前にお配りしたものを一部訂正しておりますが、2件ご報告申し上げます。 
            初めに、焼却灰等に含まれる放射性物質についてご報告いたします。 
            焼却灰等に含まれる放射性物質の濃度につきましては、7月に行った測定値をさきの定例会で報告いたしました。その後、飛灰の最終処分場が存する自治体からの測定要請があり、また、中間処分場としての適正な管理運営という観点から、10月中旬に再度、飛灰の放射性物質濃度を測定いたしました。 
            測定値について申し上げますと、放射性セシウムにつきましては、富士見環境センターは1,143ベクレル、新座環境センター東工場は180ベクレル、同じく西工場は1,117ベクレルで、いずれも7月の測定値の2分の1以下となっており、放射性ヨウ素につきましては、前回同様検出されませんでした。 
            今後も、安定した一般廃棄物処理を行うために定期的に測定を行い、その結果を当組合のホームページ等に掲載し、随時公表してまいります。 
            次に、ごみの搬入状況と有価物の売却状況についてご報告申し上げます。 
            本年度の事業系可燃ごみの搬入量は、事業所数の増加などにより、昨年度に引き続き増えており、一般廃棄物処理手数料収入が当初予算計上額に比べおよそ5パーセント、1,540万円の増額が見込まれております。 
            また、大型金属やペットボトル等の有価物の売却単価につきましては、下半期は比較的安定した状況が続いていることから、有価物売却代金収入につきましても、およそ65パーセント、5,800万円の増額が見込まれております。 
            さらに、平成22年度に搬出した容器包装プラスチックに対する再商品化合理化拠出金につきましては、容器包装リサイクル協会から3,087万3,000円を受領いたしており、これらを合計いたしますと、当初予算歳入総額をおよそ1億2,700万円上回る見込みであります。 
            以上の状況を踏まえ、平成23年度志木地区衛生組合歳入歳出補正予算(第2号)を提案させていただいております。今回の補正では、ただいま申し上げました一般廃棄物処理手数料などの歳入増加額を全額財政調整基金へ積み立てることといたしており、補正後の財政調整基金の年度末残高はおよそ4億1,800万円となるものでございます。この財政調整基金を活用し、今後、焼却施設の老朽化に伴う修繕や焼却炉等の適正管理を図るとともに、突発的な事故等にも対応できるように取り組んでまいります。 
            以上で、開会に当たりましてのごあいさつ並びに管理者の行政報告といたします。どうぞよろしくお願いいたします。 
            ○議長(森田輝雄) 以上で行政報告を終わります。 
             
            ─────────────────── ◇ ──────────────────── 
             
            ◎決算審査特別委員会審査報告 
            ○議長(森田輝雄) 日程第4、決算審査特別委員会審査報告を行います。 
            平成23年第3回定例会において、決算審査特別委員会に閉会中の継続審査として付託してありました第5号議案 平成22年度志木地区衛生組合歳入歳出決算の認定についてを議題とし、委員長から報告を求めます。 
            決算審査特別委員会委員長、細田健議員。 
            ○決算審査特別委員会委員長(細田 健) おはようございます。 
            議長よりご指名をいただきましたので、志木地区衛生組合議会決算審査特別委員会審査報告をさせていただきます。 
            平成23年志木地区衛生組合議会第3回定例会において、本委員会に付託され、閉会中の継続審査となっておりました議案につきまして、慎重に審査した結果を志木地区衛生組合議会会議規則第67条の規定によりご報告いたします。 
            審査した議案は、第5号議案 平成22年度志木地区衛生組合歳入歳出決算の認定についてであります。 
            志木地区衛生組合議会決算審査特別委員会委員につきましては、私委員長のほか、藤屋喜代美副委員長、吉田和江委員、白井忠雄委員、河野芳徳委員、内山純夫委員、以上6名で審査を行いました。 
            日程及び審査内容等につきましては、開催日時は、平成23年11月8日火曜日午前10時から11時18分まで、場所は、志木地区衛生組合会議室で行いました。審査内容は、決算概要の説明及び質疑応答であります。 
            審査の結果につきましては、全会一致をもって原案のとおり認定すべきものと決したものであります。 
            審査経過及び指摘事項・要望事項につきましては、本委員会に付託されました案件について、事前に資料の配布を求め、執行部から詳細な説明を求めて、慎重かつ活発に審査した結果、指摘・要望事項は特にありませんでした。 
            以上をもちまして、報告を終わらせていただきます。よろしくお願いいたします。 
            ○議長(森田輝雄) ただいまの委員長報告に対する質疑を行います。 
            質疑ございませんか。 
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 
            ○議長(森田輝雄) 質疑なしと認め、質疑を終結いたします。 
            討論ありませんか。 
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 
            ○議長(森田輝雄) 討論なしと認めます。 
            よって、本件を採決いたします。 
            第5号議案 平成22年度志木地区衛生組合歳入歳出決算の認定について、委員長報告のとおり認定することにご異議ございませんか。 
            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 
            ○議長(森田輝雄) ご異議なしと認めます。 
            よって、第5号議案は原案のとおり認定されました。 
            細田委員長、大変お疲れさまでございました。 
            ─────────────────── ◇ ──────────────────── 
            ◎第8号議案の上程、説明、質疑、採決 
            ○議長(森田輝雄) 日程第5、第8号議案 志木地区衛生組合公平委員会委員の選任についてを議題といたします。 
            議案の朗読を省略することにご異議ございませんか。 
            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 
            ○議長(森田輝雄) ご異議なしと認めます。 
            よって、議案の朗読は省略いたします。 
            提案理由の説明を求めます。 
            星野管理者。 
            ○管理者(星野信吾) それでは、第8号議案につきましてご説明申し上げます。 
            本案は、公平委員会委員新井義夫氏が、平成23年9月21日付けで辞職し、欠員が生じていることに伴い、新たに谷修氏を選任することについて同意を得たいので、地方公務員法第9条の2第2項の規定により、この案を提出するものでございます。どうぞよろしくお願いいたします。 
            ○議長(森田輝雄) 提案理由の説明が終わりました。 
            これより議案に対する質疑を行います。 
            質疑ございませんか。 
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 
            ○議長(森田輝雄) 質疑なしと認め、質疑を終結いたします。 
            議長から申し上げますが、第8号議案は人事案件のため、討論を省略することにご異議ございませんか。 
            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 
            ○議長(森田輝雄) ご異議なしと認め、第8号議案の採決を行います。 
            第8号議案は原案のとおり同意することにご異議ございませんか。 
            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 
            ○議長(森田輝雄) ご異議なしと認めます。 
            よって、第8号議案は原案のとおり同意されました。 
            ─────────────────── ◇ ──────────────────── 
            ◎第9号議案の上程、説明、質疑、討論、採決 
            ○議長(森田輝雄) 日程第6、第9号議案 平成23年度志木地区衛生組合歳入歳出補正予算(第2号)を議題といたします。 
            議案の朗読を省略することにご異議ございませんか。 
            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 
            ○議長(森田輝雄) ご異議なしと認めます。 
            よって、議案の朗読は省略いたします。 
            提案理由の説明を求めます。 
            星野管理者。 
            ○管理者(星野信吾) それでは、提案理由を申し上げます。 
            平成23年度志木地区衛生組合歳入歳出予算を補正する必要が生じましたので、地方自治法第218条第1項の規定により、この案を提出いたします。どうぞよろしくお願いいたします。 
            ○議長(森田輝雄) 提案理由の説明が終わりました。 
            内容説明を求めます。 
            丸山常任副管理者。 
            ○常任副管理者(丸山晴雄) 第9号議案 平成23年度志木地区衛生組合歳入歳出補正予算(第2号)についてご説明申し上げます。 
            恐れ入りますが、補正予算書の5ページをお開きください。 
            初めに、歳入についてご説明させていただきます。 
            第2款第1項第1目第1節の清掃手数料の一般廃棄物処理手数料につきましては、管理者からの行政報告にありましたように、事業系可燃ごみの搬入が増加しておりますので、1,540万円の手数料収入の増加が見込まれることから補正するものであります。 
            次に、第3款第1項第2目第1節の利子及び配当金につきましては、財政調整基金の運用利率が確定いたしましたので、45万2,000円増額補正するものであります。 
            次に、第4款第1項第1目第1節繰越金につきましては、平成22年度の決算の確定により繰越金を2,198万1,000円増額補正するものであります。 
            次に、第5款第2項第1目第1節の雑入につきましては、ペットボトルなど主要な有価物の下半期の売却単価が確定いたしましたので、売却量の見込みも含め5,851万7,000円増額補正するものであります。 
            また、再商品化合理化拠出金につきましては、容器包装リサイクル協会を通じ、特定事業者から受領いたしましたので、3,087万3,000円補正するものであります。 
            その下の6ページでございますが、歳出につきましては、ただいま申し上げました歳入の増加額の全額を財政調整基金に積み立てる補正をするものでございます。 
            以上で説明を終わります。 
            ○議長(森田輝雄) 内容説明が終わりました。 
            これより議案に対する質疑を行います。 
            質疑ございませんか。 
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 
            ○議長(森田輝雄) 質疑なしと認め、質疑を終結いたします。 
            討論を行います。 
            討論ございませんか。 
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 
            ○議長(森田輝雄) 討論なしと認めます。 
            よって、本件を採決いたします。 
            第9号議案 平成23年度志木地区衛生組合歳入歳出補正予算(第2号)を原案のとおり可決することにご異議ございませんか。 
            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 
            ○議長(森田輝雄) ご異議なしと認めます。 
            よって、第9号議案は原案のとおり可決されました。 
            ─────────────────── ◇ ──────────────────── 
            ◎閉会の宣告 
            ○議長(森田輝雄) 今定例会の議事録の調製につきましては、議長に委任されたいと思いますので、ご了承願います。 
            以上で本日の日程はすべて終了いたしました。 
            よって、平成23年志木地区衛生組合議会第4回定例会を閉会し、直ちに散会いたします。 
            大変お疲れさまでございました。 
            午前10時14分 閉 会 
             
             
            ────────────────────────────────────────────── 
             
            参考資料  
             
            平成23年志木地区衛生組合議会第4回定例会議案等一覧及び審議結果 
            平成23年12月21日 
              
            
                
                    
                        | 議案番号 | 
                              件 名 | 
                        審議結果 | 
                        採択の状況 | 
                        議決等年月日 | 
                     
                    
                        | 第5号議案 | 
                        平成22年度志木地区衛生組合歳入歳出決算の認定について | 
                        原案認定 | 
                        全会一致 | 
                        H23・12・21 | 
                     
                    
                        | 第8号議案 | 
                        志木地区衛生組合議員公平委員会委員の選任について | 
                        原案同意 | 
                        全会一致 | 
                        H23・12・21 | 
                     
                    
                        | 第9号議案 | 
                         平成23年度志木地区衛生組合歳入歳出補正予算(第2号) | 
                        原案可決 | 
                        全会一致  | 
                         H23・12・21 | 
                     
                
             
              
             
              
             |